2006年01月22日 日曜日
●アノ店?コノ店??果てさて如何に???
佐賀、筑豊、大分、大阪、大分、熊本と今年はアチコチ出歩いてばかり。で、久しぶりに我が家で過ごす休日。 とは言っても午前中は所用で能古島。
そんなこんなで正午過ぎ、コレまた久しぶりに家族揃って昼麺へ。当ては皆無、気の向くままにハンドルを切っていると、 いつの間にか田村の大森家の前。
大森家早良店かぁ…。そう言えばココは未食だったしなぁ。
で、何とはなし暖簾をくぐる。
がらんとした店の造りは博多天下一ラーメンだったときと、まんま同じ。テーブル席に座り、 壁のメニューを見上げると、ラーメンは「ラーメン」と「塩とんこつ」の2種類×具のバリエーションが6~7種。 家族麺喰いの強みを生かし、ラーメン、塩とんこつ、炒飯をたのむ。
先ず出て来たのは塩とんこつ。フレッシュな豚骨だしのライトな味わいに、こし弱めの細麺が合わさる。
続いて出て来たラーメンは、ニンニクが効いたたれ&香味油が強めに効いている。色も塩とんこつより、若干茶色が強いかなぁ…、 と考えていると、ふと我が麺ピュータにとあるラーメンがフラッシュバックする。
「ラーメン」に「塩とんこつ」…。
そして、フレッシュ甘系の白濁スープ。
さらに麺&スープの量がかなり多め!
コレって、味心@竹下にソックリでないのぉ~!!
しかし、屋号から判断すると大森家@薬院の支店のようだし…。何がなにやら、きつねにつままれた気分。果たして正体や如何に…。
大森家早良店:ラーメン450円、塩とんこつ450円。福岡市早良区田村2-8-31。
11:00~22:00、無休。Pあり。
◎2006年通算麺喰い数◎ラーメン17●うどん4●そば6●その他5
Posted by heno at 2006年01月22日 20:01