2006年11月21日 火曜日
●青島太平洋マラソン2006まで、あと19日
昨夜の深酒が祟り、朝寝坊。そして夜は、先月の超多忙月間を共に戦った戦友・H田さんと絶品焼き鳥で打ち上げ。 青島マラソンまで20日を切ったというのに、大丈夫か俺……?
JR鳥栖駅前にある駅前担々麺。ナンとも安直なる屋号の店だが、供される麺はカナリの旨さ!前回食べた担々麺は台湾ラーメン・チックなオリジナルな味わいがドンピシャ私好み。んで、 今日はメニュー筆頭にかいてあるもやしラーメンをチョイス。
ぶわんっと広がる鶏ガラらしきだしの旨味の奥に、胡麻や葱にナッツや細切れの肉片など、様々な薬味の風味と食感のハーモニー。 そして、ちりちりに縮れた細麺と具のモヤシ&キクラゲの「しゅるるっ、しゃきっ、パリッ」。
うん、やはりこの店はタダモノではナイ……。
駅前担々麺:もやしラーメン500円。佐賀県鳥栖市京町711-29。日&月曜休み。Pなし。
◎2006年通算麺喰い数◎ラーメン217● うどん91●そば33●その他85
「麺道一直線」お疲れ様でした。
密かに楽しみにしていたので残念です。
青島マラソン頑張ってください。
完走できたら単勝万馬券ですな
(^o^;)
「駅前担々麺」は、外から店の中を覗いて見た
だけで、未食です。今度、食べてみます。
本当に、「麺道一直線」お疲れ様でした。
やっぱり、雑誌の仕事は疲れますね(笑)。
イロイロとご声援ありがとうございます。
まぁまぁボチボチと、年相応にイキますわ。
初めてコメントします。鳥栖のかしわうどんと言います。 いつも楽しく拝見させて頂いています。 『駅前坦々麺』は、近くにある『美食楼』と言う中華屋さんの姉妹店です。そこの中華料理もかなり美味しいですよ。
鳥栖のかしわうどんさん、初めまして&ヨウコソ!
なかなかナイスなHNですね!
未食楼ですかっ!コリャまた気になる、気になる!!
来来週再び鳥栖へ行く予定なので、
是非モンで啜りに行くかなっ!!
極上地元情報、感謝感激デス。
覚えてらっしゃいますでしょうか?百と申します
最近ヘノさんが鳥栖にいらっしゃる機会が多い気がして、つい書き込みしてしまいました
何か嬉しいっす!
こりゃこりゃ、お久しぶりですねぇ!
何故か最近鳥栖の仕事が続いて
ナンともウレシイ限りです。
次回はかつみ屋と思っていたのですが、
美食楼がナンとも気になる……。
ウレシイ悲鳴ってヤツですネ!