2007年06月01日 金曜日
●とどのつまりはごぼ天うどん
いやはや昨日はチト飲み過ぎた。どよんと淀む脳ミソをコーヒーで懸命に覚醒させつつ、えっちらおっちら雑務をこなし、午後1時。 ようやく仕事が一段落したところで、昼麺でパワー充電。
気怠い我が身を柔らかく包んでくれる、母性溢るるうどんが啜りたひっ。で、今週の月曜に引き続き大地のうどんへと向かうも、わあぉ、今日も満員御礼だぁ。うぬぅ、ならば今日こそ、 まことうどんだぁ。
アッツ熱の触感と共に広がる、ぽってりと芳醇なる甘み。そして、その奥にドッシリと腰を据えただしの風味。イイ意味でイナたい 「おっかさん味」が、二日酔いの我が身にズブズブと染み入る。
細めのうどんは多加水か?注文が入ってから茹でる釜揚げだが、強固なコシを主張することなく、「ぷにゅ、ぷにんっ」 と至って愛らしい。コレまた揚げ立ての細切りごぼ天と共に頬張れば、「カリッ、シャクッ」との食感コラボが、うししと楽し。
途中、卓上の柚子胡椒を添え味の変化を楽しみつつ、ずるずると気怠く啜るうちに、ゆるゆると回復する我が脳味噌。
うん、二日酔いには、やっぱごぼ天だな。
まことうどん:ごぼう天うどん480円。福岡市西区姪浜駅南1-3-26。11:00~15:00&
17:00~20:00、月曜休み。Pあり。
◎2007年通算麺喰い数◎ラーメン95● うどん53●そば23● その他21
◎今月の総ジョグ距離:0km / 通年155km
西区にここを越えるごぼう天はないでしょ?!
大地のうどんまた行きたくなっちゃいました(^_-)-☆
確かに麺が緩くてもごぼうのシャキシャキ感で予想外のギャップが楽しめるかも…
こんばんは。
おお~、まことうどんって、ごぼう天が細切りなんですね。
コレだけで好きになりそう(^^;
一度行ってみたいです。でも、西は遠い…(笑)
へのさん、初めまして。
十数年ぶりに福岡へ戻り、このブログを最初に「お気に入り」登録しました。
参考にさせていただいている上に、最近リンクを張っていただき、
驚きと同時になんだか申し訳ない気持ちです。
これからもいろいろいい店を教えてください。
ヒガッシーさん なす3号さん
ごぼ天も色んなタイプがありますよね。
大地の特大かき揚げも旨いですが、
まことの細切りも面白いと思います。
ノープランさん、初めまして&ヨウコソ!
勝手にリンクしてました。スミマセン。
どうやらご近所さんのようです。
道で擦れ違っているかも知れませんね。
今後ともヨロシクお願いしマス。